忍者ブログ
Admin / Write / Res
--三日坊主の戯れ書き
[154]  [170]  [169]  [168]  [167]  [166]  [165]  [164]  [163]  [162]  [161
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お久しぶりでーす

友人がトイカメラで写真撮って見せてくれたり、ちょっと買い物しに行ったらトイカメラのコーナーあって色々見てたりしたら無性に欲しくなって、ね。

トイカメラのDIANA MINI買っちゃった☆

こんなのです→LOMO / DIANA MINI ロモ ダイアナ ミニ トイカメラ


友人の持ってるカメラ(Wide Lens Camera)は広角&高コントラスト&トンネル効果と私の好きな部分が三拍子そろってて、とっても誘惑されました。
友人が持ってるやつだし、どんな感じで撮れるのか聞いたりできるかなー…と思う反面、同じ雰囲気の写真撮ってもつまらないよなー…とかも思いまして。
いや、同じカメラでも撮る人違うと全然違うんだけどね。

で、まぁ色々ネットで調べてるとDIANA MINIを発見!
多重露光とスクエアフォーマットにすっごい惹かれる

もう一つ候補だったのはFisheye2 ホワイト ロモ フィッシュアイ2という魚眼&多重露光いけるやつ。
魚眼っていいよね!って思うけど、やっぱり撮ってるうちに普通のが撮りたいと思うようになるんじゃないかと思ったんだ。

て、ことでDIANA MINIに決定!
…したけど、すぐに買う気はなかった。


まさか次の日に買い物行って、そこで出会うとは思いもよらなかったんだけどね!
え、なにこれ運命?とか思ったりして手に取ったらもう離れないよね^^

で、カメラ買ったらフィルムが必要ってことで次の日買いに行こうとしたら母が…

「ちょっと待って、フィルムあった気がする…」

あれ?うちフィルムカメラないよね?…何故?
とか思ってるうちに何かちょっと古そうなフィルムが出てくる。
有効期限が8年前の。

いやいやいやいやいや…
8年前って…

とか思いつつ調べたら3年でアウトだったとか、17年前ので写ったとか…
なんかもうやってみなきゃ分からないようだったので、練習台になってもらうため入れてみた!

いろんな撮り方をして、枚数撮りきって…

ビックカメラにちょっとクロス現像できるか聞くついでに現像出してきた。
朗報ですよ!
クロス受け付けてるって!!!
このカメラ慣れたら絶対やる!!!!


で、できたのがこちら…



多重露光(右上)とかはもうちょい色々試してみたい。
真ん中上とか盛大に失敗したけど、それがまたいい味出してる感じになった!
ピントあう距離も今回のでだいたいつかめたから、次からは頑張るぜ!

とりあえず一番勉強になったのはファインダー真ん中に合わせても、ずれてるってことだよね。
よし、次がんばる!!

拍手

PR
この記事にコメントする
NAME
TITLE
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASSWORD   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
リンク



MEMO
└ブログ同様気ままに更新する落書きページ。

+HP+
蝋梅破蕾
└自由気ままにやってる自己満足サイト。ジャンル無差別。

わっちょい
└友人とやってるオリジナルゲーム製作中心のオリジナル創作サイト


+友人blog+
差動歯車式天体運行儀
第四種永久機関
道端
最新CM
[11/14 なめ朗]
[11/08 ろびーな]
[06/13 たか]
[05/13 たか]
[05/12 たか]
プロフィール
HN:
みうた
HP:
性別:
女性
職業:
学生
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析

Copyright (c)蝋梅花弁 All Rights Reserved.
Material by *MARIA  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]